浦山ダムで山登り!?☆秩父の旅☆その4 [その他]
前回の続きです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
秩父二日目。

テニスin秩父ミューズパークで足腰ヘロヘロになり(笑)…。

その後で、武甲山に登ろうと思ったら、登山口が見つからず(笑)。

たまたま近くにあった、浦山ダムにやってきたのでした![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)

ダムだよ〜

水はエメラルドグリーンだね〜

何故か、打ち出の小槌がありました。願いが叶うそうなので、とりあえず撫でといた![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

下を見ると…おお、目が眩みそう![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

エレベーターで下に降りてみた。これがダムの内部だよ![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/164.gif)

なんと…大きなダムを、階段で上るのだという…![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/142.gif)

結局、私も上る事になってしまった。一段目!!

先は長い〜〜![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)

途中まで上ったところ〜〜
(ちゃんと上まで、昇りきりましたよ☆)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
さてさて。
私、埼玉県出身にもかかわらず、秩父や長瀞って、最近まで行った事なかったんですよね。
(今までよく行ったのは、日光や伊豆や湘南や箱根。あとは、おばあちゃん家のある新潟)
ようやく秩父の魅力に目覚めたこの頃。
(海は無いけど)、山も川もあるし、BBQやキャンプのできる場所がたくさんあるし![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
また近いうちに行きたいな〜と思うのでした![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
※関連記事
PICA秩父でグランピング!?☆秩父の旅☆その3
三峯神社&ももクロ☆秩父の旅☆その2
本家原と三峯神社☆秩父の旅☆その1
★いつも応援ありがとうございます★
応援ポチいただけると嬉しいです。とくに「高齢者介護」または「ふだん着物」のほうで。。

にほんブログ村

にほんブログ村
PICA秩父でグランピング!?☆秩父の旅☆その3 [その他]
前回の続きです![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
そもそも、なぜ秩父に行ったのかと言いますと…。
グランピングをしたい!と思ったからなんです![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
※グランピングとは?
グラマラス(glamorous)とキャンピング(camping)の造語。気軽で贅沢なキャンプという意味です。
最初は、キャンプアンドキャビンズ那須高原に行こうと思ったのですが、予約がいっぱいだったので![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/162.gif)
PICA秩父にしたのでした![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
PICA秩父は、まだそんなに有名な施設ではないようですが…
2年前に行った初島アイランドリゾートがとても楽しかったので、同じPICAリゾートの他の施設もきっと楽しいんじゃないかな?と思ったわけです![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
※コチラがその時のブログです
初島への旅☆その6☆何を隠そう私は○○好きな女
さて。前置きが長くなりました。

ここがPICA秩父です〜
右のほうに石釜があるのが見えますか? ここでピザを焼くのです![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)

グラン・オーベルジュコテージの部屋の中は、こんな感じ。
グランピングとはいえ今回はベッドで眠りたかったし(笑)、テントヴィラはトリップアドバイザーのクチコミがあまり良くなかったので、こちらのコテージにしたのでした(ピザも焼きたかったし)![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

こちらが石釜。
夕飯は、この釜で焼くピザと、肉&野菜のBBQ。
焼くのと食べるので忙しかったので画像は無しですが(笑)、すご〜く楽しく美味しかったです![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
![[黒ハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)

朝食も庭で料理。パンケーキとサラダと卵です。


にゃんこが遊びに来ました![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)
次回に続きます
※関連記事
本家原と三峯神社☆秩父の旅☆その1
三峯神社&ももクロ☆秩父の旅☆その2
初島への旅☆その6☆何を隠そう私は○○好きな女
初島への旅☆その5☆雨天時の楽しみ方とは?
初島への旅☆その4☆初島アイランドリゾートの試練と喜び
★いつも応援ありがとうございます★
応援ポチいただけると嬉しいです。とくに「高齢者介護」または「ふだん着物」のほうで。。

にほんブログ村

にほんブログ村
三峯神社&ももクロ☆秩父の旅☆その2 [その他]
★いつも応援ありがとうございます★
応援ポチいただけると嬉しいです。とくに「高齢者介護」または「ふだん着物」のほうで。。

にほんブログ村

にほんブログ村